Ultracast Design Spool に採用されている2ポイントブレーキ(遠心ブレーキ)を4ポイントブレーキに変更できます。
部品番号#19372と取り替えて使用します。
純正ブレーキだけでは制動力が足りず、バックラッシュするという方に特にお勧めです。
ブレーキブロックを4ヶ所に取り付け可能です。また、純正同様、ブレーキブロックが脱落しない形状になっています。
こちらは、純正の部品です。( 部品番号#19372)
取付方法の画像はABU Ambassadeur4500Cですが、5000番や6000番も全く同じ方法です。
スプールは、Avail製Microcast Spool 4500ですが、純正スプールでも同様の手順で交換してください。
リールを分解し、スプールを取り出します。
ワイヤーでできたCリングを外し、ブレーキユニットを外します。
ベアリングが外れるようになりますので紛失にご注意ください。
ブレーキユニットを4ポイントに付け替えます。
リールに予備のブレーキブロックが付属していると思いますので、そちらをあわせてご使用ください。
組み込みの際、ブレーキブロックがはみ出しているとフレームに収まりませんので、
ブレーキブロックを内側に寄せてください。
Avail製マグネットブレーキ Microcast Brake CR2(CL2)との併用も可能です。
ブレーキブロックの数は0ヶ~4ヶまで調整できますので、必要に応じて増減してください。
材質 | ステンレス |
---|---|
重量 | 約1.1g |
適合機種 | Ambassadeur 4000~6000番台ウルトラキャスト
部品番号#19372 |
適合ブレーキブロック | 部品番号 #20208(黒:重い)/#20209(青:軽い)/#20211(白:中間) |
上記画像の様な形状のスプールが入ったリールには適合しません。
6点式のブレーキ(#1116726)のリールや、近年のウルトラキャストモデルに採用されているベークライト2点式ブレーキ(#1366399)のリールは、ピニオンギヤの形状が異なるため適合しません。