ABU Ambassadeur 6500UCシリーズ用
マイクロキャストスプール
商品紹介
スプールの総重量を軽減することで小型プラグのキャストが可能に。
また、大型プラグを投げる際もキャストフィーリング・飛距離・コントロール性能の向上が期待できます。
※Avail製スプールの取り扱いについて
スペック
材質 |
超々ジュラルミン |
重量 |
約17.8g |
適合機種 |
6500C/6500CS 等のウルトラキャストモデル専用
(スプールからシャフトが抜けるタイプ)
※オールドの6500C等には適合しません
また、UC6500Cハイスピードウインチプラスのような
ニューウルトラキャストモデル(アンチディストーションスプール搭載リール)にも適合しません
|
適合ブレーキ |
【マグネットブレーキ】
Microcast Brake CR2/CL2
【遠心ブレーキ】
4Pブレーキ 4P-BRAKE UC用
4Pブレーキ UC ベーク用
|
溝深さ |
5.0mm
|
ラインキャパシティ |
ナイロン4.0号(16lb)-70m
|
※ナイロン、フロロ、PEともに使用するラインのメーカーやモデル、また糸巻時のテンションの掛け方によって差異が発生します。上記は糸巻量の目安です。
取付方法
画像は、Microcast Spool AMB5550UC3(プロトタイプ)を使用しておりますが、Microcast Spool AMB6550UCの取付方法も同様です。

①ハンドル側のユニットを外してスプールを取り外します

②コグホイールを外し、ベアリング(10×4×4)を取り外します

③遠心ブレーキを取り外します
スプールの溝に遠心ブレーキがはまっているので指で持ち上げて外します(きつい場合は割り箸をすきまにいれて外してください)
※ウルトラキャストの古いモデルやファクトリーチューンは金属製の2ポイントブレーキが採用されています
その場合は金属製のCリングで固定されていますので、外して分解してください
参照:
4Pブレーキ 4P-BRAKE UC用

④上記画像の順番で部品を取り付けます

⑤遠心ブレーキ側の部品をスプールに取り付けます
ワッシャ(銅板のリング)、ベアリング、遠心ブレーキの順です。遠心ブレーキパーツはスプール溝に合わせてはめ込んでください

⑥遠心ブレーキパーツを取り付ける際は、向きにご注意ください

⑦コグホイール側の部品を取り付けます
ベアリングを入れ、コグホイールを取り付けます
篏合部のギザとギザを合わせ、嚙み合わせを確認して水平に押し込んでください
嚙み合わせが合わない状態で押し込むとコグホイールの破損やスプールが振れる原因になります
取りつけが出来たら、必ずコグホイールが浮いたり傾いたりしていないか確認してください
⑧スプールを組み込む際には、ブレーキブロックを内側に寄せておいてください
⑨改めてブレーキ調整を行ってください
注意点
◆スプールリムを用いてサミングをすると、摩擦によりアルマイトが剥がれるおそれがあります。スプールの糸巻き面で行ってください。